【志學館中高等部】<図書部>『図書館脱出ゲーム2024』開催!
「図書館脱出ゲーム」(中等部図書部企画)を令和6年12月7日(土)に
図書室で開催しました。中等部図書部員が考えたクイズに答えて、?を見つけ出し、
図書室から脱出するというゲームです。参加者は、図書部員のクイズに苦戦していましたが、
全員、無事に図書室から脱出することができました。
皆で協力し合いながら、楽しい時間を過ごすことができました。
【第1位】 中等部1年
【第2位】 中等部3年
【第3位】 中等部1年
「図書館脱出ゲーム」(中等部図書部企画)を令和6年12月7日(土)に
図書室で開催しました。中等部図書部員が考えたクイズに答えて、?を見つけ出し、
図書室から脱出するというゲームです。参加者は、図書部員のクイズに苦戦していましたが、
全員、無事に図書室から脱出することができました。
皆で協力し合いながら、楽しい時間を過ごすことができました。
【第1位】 中等部1年
【第2位】 中等部3年
【第3位】 中等部1年
図書室では、ミニ展示「本で楽しむクリスマス」を開催しています。
クリスマスケーキなどのお菓子や編み物、クリスマスソング、小説など
クリスマスに関する本を集めました。
クリスマスがもっと楽しくなる本にぜひふれてみてください。
「しおりコンテスト2024」の結果を発表します。
投票総数224枚でした。しおりは、後日配布します。
ご協力ありがとうございました。
1位 ① 75票 中等部2年
2位 ④ 47票 中等部2年
3位 ③ 22票 中等部1年
3位 ⑤ 22票 中等部1年
谷川俊太郎さんの作品を展示しています。
谷川さんは、現代日本を代表する詩人ですが、「スイミー」(レオ・レオニ)、
「ピーナッツ」(チャールズ・M・シュルツ)などの翻訳、映画「ハウルの動く城」
の主題歌「世界の約束」の作詞を手掛けるなど多岐にわたって活躍されました。
また、学校などの校歌や園歌も作詞しています。
谷川さんの心に響く作品をぜひ読んでみて下さい。
図書部では、「しおりコンテスト2024」を開催しています。
今年度も12点の応募があり、図書室前に展示しています。
投票により3点選び、表彰します。
選ばれた作品は、後日発表します。
志學館中高等部インスタでもお知らせしています。
https://www.instagram.com/shigakukan_jh/
図書館OPAC(蔵書検索)は、志學館中高等部HPから検索できるようになりました。
HP横の「図書館OPAC」または、HP下の「志學館中等部・高等部蔵書検索
(OPAC)」をクリックすると、図書館OPACが表示されます。
志學館大学、鹿児島女子短期大学の蔵書も検索できます。
【志學館中高等部HP】
文化祭「古書市」を開催しました。
中等部と高等部の図書部が協力し、毎年開催しています。
今年もたくさんの方にご来場いただきました。
ありがとうございました。
高等部図書部は、文化祭で、図書部企画「小説イントロドン」
を開催しました。
司会者が、小説の一文を読み、解答者が早押しで解答
するゲームです。
司会者(高等部2年図書部)の進行のもと、中等部3年、
高等部2年の解答者だけでなく、観覧者の皆さまにも
ご協力いただき、大変盛り上がることができました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
優勝は、中等部3年チームでした。
皆さんもぜひ問題を解いてみて下さい。
志學館中・高等部では、1学期と2学期に教室読書会を開催しています。
1学期(令和6年7月~8月開催)のベスト本を紹介します。
請求記号が記載されている本は図書室にあります。ぜひ読んでみて下さい。
志學館中高等部図書室OPACがリニューアルしました。